連休3日目にドラマが
昨日の釣行。
赤川水系、朝日村へ。
坊主でした。
終了(爆)
というか今の季節のやぶこぎ!
容易ではないですね~
入渓するだけで命がけでしたよ!w
魚はいました。
ルアーも追いました。
そして3投目からは無視されました(笑)
上の写真のプールに3匹くらい岩魚さんがいました。
食いませんでしたがw
前回の洪水で、
岩の地形やら、
ポイントやら、
めちゃくちゃになっていましたねぇ。
川とはそういうものでしょうか?
明けて本日。
3時半起床!
なでしこJAPANと釣り、
どちらを取るか迷いましたが、
熟慮の末キス釣りへ。
場所は油戸磯。
砂地と岩礁帯が混じるポイントです。
実績が無い場所ではないのですが、
アタリのアの字もありません。
いやなムードになりかけたのですが、
フィッシュイーターがいるかもと
強引に自分を納得させw
シーバスロッドにギャロップを結びました。
3投しても無反応。
フォールアクションが強すぎて食えないのでは?
そのように考え、
ムーチョルチアにチェンジ!
1投目
スラジャ、スラジャ、スラジャ、
ジャーク、ジャーク、ジャーク...
...ゴツン!
今までに経験した事のない引き。
ヒラメに似ていますが、
首を振る動作が強い?
26℃の水温からして...
彼でしたw
重量感!
楽しめましたよ~♪
磯場でしたので、
沖で浮かせて、
手前では強引に取り込みました。
庄内では中々のサイズではないでしょうか?
高級魚ゲットです。
調理が楽しみだ~~~
関連記事