ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月04日

雪中行軍



どうもご無沙汰しております。

ネタが無くて更新しておりませんでしたが、

ようやく釣りに行けました!



3月2日土曜日。



西高東低の典型的な冬型。

男鹿の波高は5M。

隣県の岩手の天気を見てみる。。

曇り時々雪。

沿岸部に行くほど雪も風も弱まるとの事。。

ちょうど良いあんばいにたけちゃんからお誘いが来たので、盛岡の渓流に行く事に。

聞くところによると、あまひろ氏も既に前泊の体勢で角館にてスタンバイしていると。。

そんで、盛岡ではカズヒロさんが案内役をして頂けると。。







なんか面白い事になりそうw








カズヒロさんの自宅前にて合流して、とりあえず最初のポイントへ。



雪中行軍



猛烈な勢いで下流に向かう若者達。。

おじちゃん置いてかないでww



雪中行軍



地道に仕掛けを作るあまさん。。

そう、彼は渓流餌釣り初挑戦なのでした。



雪中行軍



流れ込みからの深場。

典型的初期向けポイント。

分かりずらいですが、手前半分は凍ってます。



雪中行軍



目印、穂先、手元に全神経を集中し流すあまさん。。

ここではきじのしっぽだけを獲られ、

魚信を捉えるには至らず。。



ルアー組の成果。。



たーきー:はっぱ

カズヒロ氏:はっぱ

たけサマー:知らん



水色が悪いと判断し、沿岸よりに移動。。



途中寄り道をし、車がスタック。



みんな押してくれてありがとうw



そんなこんなでNEXTポイントへ。



雪中行軍



少し勾配がきつくなったよん。



見えないクレバスにはまったり、滑落したりすると、



ホントに死んじゃうから気をつけました^^



カズヒロさんのおすすめポイントなんだけど、



渓相、水色ともgoodな感じ。



留めが無いからいくらでも釣り昇って行ける渓でした。



雪中行軍



ルアー組にもチェイスが!



でも食わん。



私めも、底をなめるようにスプーンを引いたのですが、



事故は起きませんでした。。



キャスト、レンジ、アクション、全て納得のいくものを出しても、厳しい。



でも、めっちゃ楽しい!



めまぐるしく変化するポイント一つ一つに、



アプローチを考えながら釣り昇っていく。。



釣れなくても私的には至福の時間でした。



雪中行軍



迎えた最終ポイント。



水面が凍ってるのが今度ははっきり見えるでしょ?



手前がカズヒロさん。奥があまひろさん。



カズヒロさんは対岸の深みを、あまひろさんは流れ込みからの深みを狙っていました。。。



刹那!



目の前をぶら~~んと浮遊するお魚さんが!



雪中行軍



貴重な、



本当に貴重な1尾!



かと思いきや。



雪中行軍



最終的に3尾も出たw



ぜんぶあまさん一人の釣果ですw



この美しい魚体。。



飴色に輝いてますよ。。



長い旅の末に辿りついた成果に、



みな自分の事のように喜んだというww



あまひろさん!GJです!



そしてみんな!



本当にお疲れ様でした!(笑)




同じカテゴリー(渓流)の記事画像
コロナの中、渓へ
中二病でも釣りがしたい。
初春の水量勘
渓流が解禁したようです。
解禁おめでとうございます。
最後の開拓。
同じカテゴリー(渓流)の記事
 コロナの中、渓へ (2020-04-05 10:15)
 中二病でも釣りがしたい。 (2019-04-06 19:06)
 初春の水量勘 (2018-04-08 16:48)
 渓流が解禁したようです。 (2017-04-05 15:05)
 解禁おめでとうございます。 (2016-04-06 10:53)
 最後の開拓。 (2015-10-07 10:00)

Posted by たーきー at 12:39│Comments(18)渓流
この記事へのコメント
3月から渓流解禁なんですよね^^

雪景色に渓流の流れって釣りじゃなくても
感動しそうな景色です(o^―^o)ニコ

しかもヤマメ(合ってます?w)も釣れて
楽しそうで良かったですね(o´・∀・`o)ニコッ♪

うちの職場にも渓流専門の方が入社してきたんですが
その方も明日あたり渓流に行くようなんで
釣れてくれるといいんですが(笑)
Posted by あいす at 2013年03月05日 02:08
あいすさんどもです^^

ヤマメで間違いないですよ^^
正しく景色を味わうために行きましたw

ルアーだと厳しい時期ですね~
ただ、餌なら大丈夫かと^^
Posted by たーきーたーきー at 2013年03月05日 12:18
ご無沙汰ですw
遂に始動したっすね~!雪中行軍は雪かきでもう勘弁ですけどねw
ちなみに自分、始動はまだまだっすよ(*´∀`)笑
楽天スーパーセールでポチりまくってますけどね(゚∀゚)爆
Posted by katwonobiekatwonobie at 2013年03月05日 12:49
雪中行軍…すごいです!

まさに皆さん釣りバ〇ですね^^

記事を拝見して磯にも入りたく
なっちゃいました。
Posted by はたぼーはたぼー at 2013年03月05日 20:03
お久しぶりです!

早速行ってますねw

雪中行軍お疲れ様でした!

あともうちょっとで秋田も解禁!!

待ちどうしですね!!!
Posted by シロヘイ at 2013年03月05日 20:11
katさんご無沙汰です~^^

もうエンジン掛かってきましたw
来週は庄内沿岸渓流予定してますw
ぽちったやつUPしてくださいな^^

私は未だ禁欲中です。
でかいのきますよw
Posted by たーきーたーきー at 2013年03月06日 12:26
はたぼーさんどうもです^^

釣りバカレベルがだいたい同じな4人での釣行になったっす。
雪景色も中々オツでしたよ~

磯は3月中に1回入りたいと思っているんですけどね~
Posted by たーきーたーきー at 2013年03月06日 12:27
シロヘイさんどうもお久しぶりです^^

今年は地元河川でブラウン狙う予定でいますよ~

フックの強度とかタックルバランス考慮中です(ニヤニヤw)

とりあえず4月一杯は川にささりますw
Posted by たーきーたーきー at 2013年03月06日 12:29
おお!始まりましたな!^^

雪山での果敢なアタック、素晴らしい気合ですね~。

羨ましいなと思いつつ、まだ怖気づいて腰が上がらない気の小さい私です(笑)

やっぱりまだルアーには苛酷な水温みたいですね^^;
Posted by くろねくろね at 2013年03月06日 22:13
さっそく行ったんですね〜^^

一足早い解禁
うらやまし〜

今年はまだもうもうちょっとって感じですかね^^


良い色したヤマメさんですな〜
生きたままスモークされてるチックな(笑)

私は今年も渓流は難しいかな^^;;
Posted by おーじーおーじー at 2013年03月06日 22:41
お疲れさまでした

あの中釣り行ったのはなかなか馬鹿でしたね(笑)

釣果はいまいちでしたが満足いただけたでしょうか(´▽`)ノ

雪解けし始めましたら渓相良くなりますのでその時は是非お越しください(≧∇≦)b
Posted by カズヒロカズヒロ at 2013年03月07日 08:31
くろねさんどもっす^^

負け戦大好き人間なので(笑)

キャス練&新製品の動きチェックだと思えば苦しくな~いww

雪景色に癒されました。

萌黄の季節が待ち遠しいですね♪
Posted by たーきーたーきー at 2013年03月07日 11:21
おーじーさんどうもです^^

いやあ海に行こうと思ったら大荒れだったんで、
岩手県しか選択肢ありませんでしたw

4月中旬ともなれば、ばんばんイワナ食ってくるんですけどね^^;

まだまだ厳しいですよ。

解禁独特の色合い見れて幸いでした♪
Posted by たーきーたーきー at 2013年03月07日 11:23
カズヒロさんどうもです^^

いや~道案内ありがとうございました^^

自分の地元にはあれだけ長く釣り登れる川はないので、

とてもうらやましくなりました。

夏も良さそうでしたね^^
Posted by たーきーたーきー at 2013年03月07日 11:26
はじめまして、秋田でつりを楽しんでいるぼくんちといいます。
ちょくちょくブログを拝見しておりました。
雪中行軍お疲れ様でした。楽しそうな釣行です。

よろしければ相互リンクしたいのですが
お願いできますでしょうか?
Posted by ぼくんち at 2013年03月07日 21:50
渓流解禁ですね〜

自分も・・・ と、いきたいのですが

自分も馬鹿になってこようか・・・
Posted by 海熊海熊 at 2013年03月08日 02:41
ぼくんちさんどうもはじめまして^^

私もちょくちょくのぞかせて頂いておりました。

こちらもリンク貼らせて頂きました。

今後ともよろしくお願い致します^-^
Posted by たーきーたーきー at 2013年03月08日 09:45
海熊さんどうもです^^

行っても釣れません(爆)

でも明日も釣行予定です(爆爆)

磯が荒れるもんですからね。
川に逃げるしかないのですよ。。
Posted by たーきーたーきー at 2013年03月08日 09:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪中行軍
    コメント(18)