2013年07月01日
1日で3発(はぁと)
この記事のカテゴリーは雑記にしました。
雑記が適当な気がしたんです。
平成25年6月29日(土曜日) 曇り後晴れ 出し風 凪 気温16度→27度
。。。
今回の仕掛けはこれ!

朝の4時前にAB港に入って。。。
5時半に納竿しました。
。。。
男鹿では考えられないくらいの澄み潮で、泳ぎたいくらい。
だが、けっこう寒かったです。
。。。
魚は獲れませんでしたよ^^
クリアとかナチュラル系のワームの方が良かったかな?
次回は状況に合わせられるように準備しよう。
そんで6時に帰宅&睡眠。
10時起床。
支度して飯食って今度はこちらへ
。。。

赤川支流
M沢。
12時半から3時間釣り登って。。。
5チェイス3バイト1ヒット1バラシ
要は渇水でスレまくり。
俺みたいな図体のデカイ奴がストーキングを怠ると、
かたっぱしから上流へ逃げていきます。
色々考えさせられました。。
厳しい我がホームよりさらに厳しい。
思ってたより高低差がありませんでしたね。
18時には帰宅しました。。
そして矢継ぎ早の3回戦は19時半に現着。
。。。
。。。。。。
。。。。。。。。。
何かイミフな状況になってるんですけど。。
。。。

ゴムボの先行者来たる!!
最高の夕まずめの絵がコレだ
1
2
3

。。。
さ、さかなの通り道に居られるとちょっとこまるなぁ(笑)
。。。
彼らが居るハナレ周辺は溝になっていて潮が走るんです。
我が家では真鯛の名場でございます。
23時近くまでやって20クラスのメバルとタナゴが1尾づつ。
以上が帰省時の顛末です。
閲覧ありがとうございました。
Posted by たーきー at 12:56│Comments(14)
│雑記
この記事へのコメント
水温は上がったものの、
何となく夏の海の色じゃない気がするんですよね〜
毎年こうだった気もするけど
そうでもない気もするし(笑)
一荒れ欲しいところですが
雨は降るものの荒れるとは思えないですよね...
何を狙うか迷うところです^^;;
何となく夏の海の色じゃない気がするんですよね〜
毎年こうだった気もするけど
そうでもない気もするし(笑)
一荒れ欲しいところですが
雨は降るものの荒れるとは思えないですよね...
何を狙うか迷うところです^^;;
Posted by おーじー
at 2013年07月01日 19:44

そんなに水温上がったんですね!
1日3発は20代前半まではいけましたが、
さすがに40のおっさんに厳しいです^^;
でも、壇蜜だったら逝けます!(何を?:爆)
1日3発は20代前半まではいけましたが、
さすがに40のおっさんに厳しいです^^;
でも、壇蜜だったら逝けます!(何を?:爆)
Posted by はたぼー
at 2013年07月01日 20:18

潮が澄みすぎですよね~。
6月のサービスタイムがあっという間に
終わっちゃった気がします。
でも、日の長い今が一番遊べるんですよね~^^
6月のサービスタイムがあっという間に
終わっちゃった気がします。
でも、日の長い今が一番遊べるんですよね~^^
Posted by ぼくんち at 2013年07月01日 22:55
おはようございます
この物語に出てくるゴムボは自分ではありません(笑)
折角の故郷ブラザーコラボ釣行はちょっと残念でしたね(^_^;)
最近の自分も中々いい状況に恵まれず苦戦しております・・・
この物語に出てくるゴムボは自分ではありません(笑)
折角の故郷ブラザーコラボ釣行はちょっと残念でしたね(^_^;)
最近の自分も中々いい状況に恵まれず苦戦しております・・・
Posted by robusureta
at 2013年07月02日 07:52

おーじーさんどうもです^^
なんか青くないですか?海。
荒れてないから変ですよね。
大分つりものがしぼられてきましたね^^
なんか青くないですか?海。
荒れてないから変ですよね。
大分つりものがしぼられてきましたね^^
Posted by たーきー
at 2013年07月02日 12:24

はたぼーさんどうもです^^
自分は3時間で3発ぐらいならまだ大丈夫です^^
壇蜜はエロイです^^
自分は3時間で3発ぐらいならまだ大丈夫です^^
壇蜜はエロイです^^
Posted by たーきー
at 2013年07月02日 12:25

ぼくんちさんどうもです^^
そうですね。
あっという間に短くなりますからね~
あとは高水温のパターンで試行錯誤するしかないですね^^
そうですね。
あっという間に短くなりますからね~
あとは高水温のパターンで試行錯誤するしかないですね^^
Posted by たーきー
at 2013年07月02日 12:28

robuさんどうもです^^
ABは良い漁場なのですが振られました。
メタルもかっとばしましたが、振られました。
キスつりなら最高の水色でしたね~^^
ABは良い漁場なのですが振られました。
メタルもかっとばしましたが、振られました。
キスつりなら最高の水色でしたね~^^
Posted by たーきー
at 2013年07月02日 12:29

先日は行けずにすみませんでした(T_T)
結局仕事終わったのが朝で、、、。
今も雑誌とウェブと格闘してます(T_T)
水温上がり過ぎですね、、、。
一番いい時期をかっ飛ばしてしまった感があります。
結局仕事終わったのが朝で、、、。
今も雑誌とウェブと格闘してます(T_T)
水温上がり過ぎですね、、、。
一番いい時期をかっ飛ばしてしまった感があります。
Posted by anbox
at 2013年07月02日 21:04

anboxさんどうもお疲れ様です^^
雑誌とウェブ。。
なんか楽しそうなお仕事な感じが。。(笑)
缶詰めになってる当事者には楽しいも何もあったものではないでしょうけど^^;
また機会があれば告知しますのでよろしくです^-^
雑誌とウェブ。。
なんか楽しそうなお仕事な感じが。。(笑)
缶詰めになってる当事者には楽しいも何もあったものではないでしょうけど^^;
また機会があれば告知しますのでよろしくです^-^
Posted by たーきー
at 2013年07月03日 09:19

3連チャン お疲れ様です。
この天候では キツイですね。
川は渇水。(>_<)
海は 澄み潮。(>_<)
恵の雨で 状況変わって 爆釣ですよ。
メチャ 荒れないかなあ~
この天候では キツイですね。
川は渇水。(>_<)
海は 澄み潮。(>_<)
恵の雨で 状況変わって 爆釣ですよ。
メチャ 荒れないかなあ~
Posted by srv-naga
at 2013年07月03日 20:13

nagaさんどうもごぶさたしてます^^
波高は3Mのようですね。
日曜日あたりいいのかもしれません^^
5Mくらい荒れるといいんですけどね^^;
波高は3Mのようですね。
日曜日あたりいいのかもしれません^^
5Mくらい荒れるといいんですけどね^^;
Posted by たーきー
at 2013年07月04日 11:35

お久しぶりです!
楽しそうな釣りですね♪
いいなああ
私も
秋田の釣りをもう一度したいです(≧ω≦)
楽しそうな釣りですね♪
いいなああ
私も
秋田の釣りをもう一度したいです(≧ω≦)
Posted by 門々
at 2013年07月08日 08:59

門さんどもー(^^)
ホームシックな年頃ですかなw
一杯開拓してあるから、
いつでも案内できますよん(^^)
ホームシックな年頃ですかなw
一杯開拓してあるから、
いつでも案内できますよん(^^)
Posted by たーきー
at 2013年07月09日 14:56

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |