2013年08月30日
映画を見た!
ぼくんちさんから教えて頂いた映画を見ました。

え、見た事ないの?
ってくらいメジャーですかね??
主だった登場人物は、
優しくておおらかな母親。
フライフィシングが好きな牧師の父親。
そしてその薫陶を受けた兄弟。
母子の愛情、父子の愛情、兄弟の愛情。
この3つが、
ミズーリ州モンタナの美しすぎる自然と、芸術的なフライフィッシングの描写と共に描かれていました。

刺身こんにゃくと、枝豆を食べながら、、
上質な時間は流れていきました。。
ぼくんちさんありがとうございます^-^
Posted by たーきー at 12:35│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
2か月ほど前に、英語の授業の課題で洋画をひとつ見て
感想書くという課題を出されたのですが、
その時自分が見たのもこれでしたね~。
面白い!って感じではないですが
いい雰囲気の映画ですよね(´∀`)
久々に渓流釣りしたくなりましたよ(´・ω・`)
感想書くという課題を出されたのですが、
その時自分が見たのもこれでしたね~。
面白い!って感じではないですが
いい雰囲気の映画ですよね(´∀`)
久々に渓流釣りしたくなりましたよ(´・ω・`)
Posted by もり at 2013年08月30日 15:56
ブラピが出ていて、ロバートレッドフォードが監督の
作品ですね。
私も見てませんが、フライのお話なんですね。
ちなみにザ・フライは見たことがあり、
あんな精力ほしいなぁと思いました。
作品ですね。
私も見てませんが、フライのお話なんですね。
ちなみにザ・フライは見たことがあり、
あんな精力ほしいなぁと思いました。
Posted by はたぼー
at 2013年08月30日 17:10

パッケージは見た事があります^ ^
よく借りて来るジャンルがクライムサスペンス、サイコホラー、投稿系心霊動画等のあまり精神安定上よろしくないのを選んでしまいます(笑)。
ハンニバル=レクター並のサイコ野郎になりたいです。
あぺには既にサイコパスだと認識されてる様です(笑)
よく借りて来るジャンルがクライムサスペンス、サイコホラー、投稿系心霊動画等のあまり精神安定上よろしくないのを選んでしまいます(笑)。
ハンニバル=レクター並のサイコ野郎になりたいです。
あぺには既にサイコパスだと認識されてる様です(笑)
Posted by anbox
at 2013年08月30日 18:29

もりさんどうもです( ^ω^ )
優雅なヒアリングタイムですね(笑)
あまりセリフも多くなく、
教材としては最適なんでしょうね。
渓流行きたくなります(^^)
優雅なヒアリングタイムですね(笑)
あまりセリフも多くなく、
教材としては最適なんでしょうね。
渓流行きたくなります(^^)
Posted by たーきー
at 2013年08月30日 19:38

はたぼーさんどうもです( ^ω^ )
ブラピの演技は素晴らしいですよ。
ここから彼に仕事が来まくったみたいです。
蠅男も良いですが、
蠅女も見てみたいです。
ブラピの演技は素晴らしいですよ。
ここから彼に仕事が来まくったみたいです。
蠅男も良いですが、
蠅女も見てみたいです。
Posted by たーきー
at 2013年08月30日 19:40

anboxさんどうもです( ^ω^ )
ホラーは。。
無理っす!!
エンタメより文学好きなんです。きっと(笑)
あ、アニメは比較的なんでもイケます(笑)
ホラーは。。
無理っす!!
エンタメより文学好きなんです。きっと(笑)
あ、アニメは比較的なんでもイケます(笑)
Posted by たーきー
at 2013年08月30日 20:41

さっそく観たんですね^^
好き嫌いがある映画ですけど、お気に召しましたか?
フライフィッシングという釣りの美しさと大自然の大きさ、
そして天性の才能をもった
屈託のない笑顔の弟と優秀な兄貴
人の人生を包み込むほど雄大に
大自然の時はゆったりと流れていく・・・・
僕は、贅沢な時間を提供してくれる映画の一つだと思ってます^^
フライフィッシングのラインが輝く映像が印象的。
兄弟って大切な存在って思っちゃいます。
好き嫌いがある映画ですけど、お気に召しましたか?
フライフィッシングという釣りの美しさと大自然の大きさ、
そして天性の才能をもった
屈託のない笑顔の弟と優秀な兄貴
人の人生を包み込むほど雄大に
大自然の時はゆったりと流れていく・・・・
僕は、贅沢な時間を提供してくれる映画の一つだと思ってます^^
フライフィッシングのラインが輝く映像が印象的。
兄弟って大切な存在って思っちゃいます。
Posted by ぼくんち at 2013年08月30日 21:18
ぼくんちさんどうもです( ^ω^ )
本当に良い映画を紹介して頂いて、
感謝ですm(_ _)m
行間を読むとでもいいますか、
役者の表情や、演出の奥に隠れたメタファーを感じとる事が、
この作品の醍醐味なような気がします。
見る程に含蓄を感じるスルメのような作品です。
ただ、理屈抜きに自然は雄大で美しく、
ブラピの演技も神がかっていました。
兄弟のありがたみ、
否応なしに感じましたね。。
本当に良い映画を紹介して頂いて、
感謝ですm(_ _)m
行間を読むとでもいいますか、
役者の表情や、演出の奥に隠れたメタファーを感じとる事が、
この作品の醍醐味なような気がします。
見る程に含蓄を感じるスルメのような作品です。
ただ、理屈抜きに自然は雄大で美しく、
ブラピの演技も神がかっていました。
兄弟のありがたみ、
否応なしに感じましたね。。
Posted by たーきー
at 2013年08月30日 21:54

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |