ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月27日

あそびにんlv1初期装備

ほとんど今春になってからとり揃えたものです。
あそびにんlv1初期装備

MMミノー(38F、38S)、ニアキス(3g、4g)ピュア(2g、3.5g、5g)。
これらは上州屋から

ドクターミノー(F、S、FS)クローバースプーン(2.5g、5g)
ナチュラムから

ラパラCD5
楽天ショップリバースさんから

失敗したなあと思ったのは2種類あるスプーンの形状が似てること。

でもでも~

両方使っちゃいますよ~

なにせ大事な初期装備ですから!

いつかDコンとか買うのでしょうか??

こんなんあった方がいいよーって

オススメがあったら

教えてくださいね!

あっ!

変なメタジが写ってるけど気にしないでくだいさいな!




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
パワーマスターライトコア100MH 試し振り
安定の春の散財
悲しい出来事
秋冬の備え
秋ソルトに備えて
クーラーボックス インプレ
同じカテゴリー(タックル)の記事
 パワーマスターライトコア100MH 試し振り (2017-03-09 10:56)
 安定の春の散財 (2017-02-17 12:12)
 ラテオ100MH ① (2017-01-11 16:20)
 悲しい出来事 (2016-10-05 14:44)
 秋冬の備え (2016-09-02 10:28)
 秋ソルトに備えて (2015-08-25 15:11)

この記事へのコメント
こんばんは(^ ^)
続けて投稿すみませんf^_^;)
ルアーは、これだけそろえたら釣れます!!自分も同じような感じで持ってはいますがスプーンしか使ってません(笑)
ジグは、落ち込みや水泡の中を直に狙う時に使えるんで持ってたほうがいっすよ(^ ^)
Posted by ハルパパハルパパ at 2011年05月04日 23:14
>ハルパパさん

そんなジグのメソッドがあるとはおどろきです!
ハルパパさんはスプーニングの人だったんですね(^_^)
私は未だ渓魚のボウズ街道からぬけれません。バイトに対するアワセ方が分かっていないようです(>_<)
Posted by たーきーたーきー at 2011年05月06日 14:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あそびにんlv1初期装備
    コメント(2)