2013年02月15日
物欲し竿
我が家では私が竿を欲しいと言うと、
かみさんが「この物欲し竿めが」と言います。
閑話休題。。いきなりかよ
実は私冬のボナスを貰ってこの方、
まだ散財しておらず、
渡船も行っておらず、
小金が余っておりますw
...
......
そこで、物欲し竿な状態にある訳です。
竿は足りてるんで要らないんだけど。
強いて言えば、
遠征用のロッドが足りないかも。
メータークラスの真鯛や、80クラスのヒラマサ用にするか。
少し落として、80クラスの真鯛用にするか。
あほじゃね?と言わずにロッドの候補見てくなんしょ(八重風)

がま磯 アテンダー2 2-50 定価84k 実売75k
想定される調子6:4

NISSIN ゼロサム弾V2 2-50 定価62k 実売45~50k
想定される調子6.1:3.9

NISSIN ゼロサム弾X4 タイプⅢ 定価82k 実売65k
想定される調子6.1:3.9

シマノ ツインパルサー 2-485-520(ズーム仕様) 定価65k 実売47k
想定される調子6.5:3.5

ダイコーアラグレ 2-530 定価74.5k 実売52k
想定される調子7:3
...
私がま好きですので、
アテさんでOKなんですけど、
予算不足です。
若干足りません。
てかね。。
がまが好きなんじゃないのよ。
がまの調子が好きなだけで。
そこんとこよろしくですw
同じようにまがるんだったらコスパが良いダイコー選ぶんですけどね。
ツインパルサーは良く分からん。
ズームも使った事なし。
ただ最近のシマノモデルでは最も胴に寄ってるだけ。
(頼むからチヌ竿以外で胴調子作ってくれ)
気になるのはNISSINだ。
30年近く前から庄内竿のOEM受注生産してたし、
渓流竿なんかはすごく人気がある。
アテンダーと同等のカーボン素材らしいし。
(X4は2番までクワトロカーボンだ)
反発力、粘り、期待できそう。
フラッグシップモデルなんだから、当たり前っちゃ当たり前だけど。
本当だとしたらコスパは1番だすな。
さてどうしたもんか。。。
Posted by たーきー at 17:10│Comments(6)
│タックル
この記事へのコメント
こんばんわー
6.1:3.9調子って相当シビアな設定になってるんですねー(驚)
メーカーがその数値を出すってことは品物に相当自身があるんでしょうね。
てか磯竿高ッ!!
ワタシが今買おうと思ってる竿の値段が恥ずかしくていえません(笑)
6.1:3.9調子って相当シビアな設定になってるんですねー(驚)
メーカーがその数値を出すってことは品物に相当自身があるんでしょうね。
てか磯竿高ッ!!
ワタシが今買おうと思ってる竿の値段が恥ずかしくていえません(笑)
Posted by 釣男 at 2013年02月15日 22:27
そこまで大金出すなら・・・
一番欲しいモノ買いましょう!
後は貯めるだけです(笑)
一番欲しいモノ買いましょう!
後は貯めるだけです(笑)
Posted by 海熊 at 2013年02月16日 05:53
釣男さんどうもです( ´ ▽ ` )ノ
調子は予想です(笑)
その竿はアテンダーとダイコーの竿の良いところを
足して2で割った感じらしいです。
長物は値段で持ち重り感が大分変わってきますね。
これでも日進以外は中間クラスの値段ですね(^_^)a
調子は予想です(笑)
その竿はアテンダーとダイコーの竿の良いところを
足して2で割った感じらしいです。
長物は値段で持ち重り感が大分変わってきますね。
これでも日進以外は中間クラスの値段ですね(^_^)a
Posted by たーきー
at 2013年02月16日 09:28

海熊さんどうもです( ´ ▽ ` )ノ
いやー値段高いやつは重いんですよ!
実釣能力にだけ特化してる感じで。
ダイコーのアラグレは持った感じも良いのですけどね。
ただ調子がね~(^_^)a
いやー値段高いやつは重いんですよ!
実釣能力にだけ特化してる感じで。
ダイコーのアラグレは持った感じも良いのですけどね。
ただ調子がね~(^_^)a
Posted by たーきー
at 2013年02月16日 09:31

アテ2で揃えたら、竿を持ち替えた時に同じ感覚で操作できて良いのではないでしょうか?(^^)
でも、ゼロサムにして残りの資金でウエアなどに回すってプランも…
欲張りでしょうか?(笑)
でも、ゼロサムにして残りの資金でウエアなどに回すってプランも…
欲張りでしょうか?(笑)
Posted by あまひろ at 2013年02月16日 12:06
あまさんどもー( ´ ▽ ` )ノ
ゼロサムのV2に期待大です。
アテ2と遜色ないらしいんですよ。
がまは高杉なんですよねー。
ちょっと待って、
青物の動向を探るのもありかもしれません。
またヒラの80が接岸するようなら、
3号竿買うかも(笑)
ゼロサムのV2に期待大です。
アテ2と遜色ないらしいんですよ。
がまは高杉なんですよねー。
ちょっと待って、
青物の動向を探るのもありかもしれません。
またヒラの80が接岸するようなら、
3号竿買うかも(笑)
Posted by たーきー
at 2013年02月16日 13:57
